年別アーカイブ: 2016年

本日は 大掃除!

今日は一日掛けて 掃除・整理と片づけざんまいでした。

整理の為に棚を探して新調しました。

 工具箱を5段重ねた構造で 移動も代車付です。

収納は引き出しで工場内では棚として使用し、出張の際は必要な段のみを選択可能です。

 いいモノ見つけました!

 

DMG森精機・ミルタップ新規導入

11日に機械搬入を無事終えました。 

メーカー様・販売店様・搬入業者様の皆様、日曜日のAM6:00から搬入スタートにご協力頂きましてありがとうございました。

またメーカー様より操作説明に3日間。設定に遠方からお越し頂きありがとうございました。

 

れまでの機械4台はMAZAKで操作・プログラム作成に統一感が有りましたので機械導入と言えば、まずMAZAK製品を考えていました。機械配置の制限から30番のマシニング導入を考え始めてからは

その辺は柔軟に考えて今回の新規機械導入はDMG森精機製のミルタップ選択となりました。

dsc_0476 自動運転中!

マシニングは、CAD/CAMで機械動作プログラムを作成している事も有り 柔軟に機械メーカーを問わずに選択ができました。

ミルタップの制御機は、800px-siemens_ag_logo_svg 

これまでFANUC系の制御機しか使用していなかったのですが 

OKUMA製のマシニングプログラムをCAD/CAMのpostを通して異なる制御機にも出力していたので

SIEMENS制御機のpostを製作すれば制御可能の判断が出来ました。

マシニング制御プログラムは、対話プログラムの中にサブプログラム(Gコード)を呼び出して加工しています。

ミルタップも同様の手順で可能でした。

多少のGコードプログラムの変更で、制御機はSIMENSですが

ファナック系のGコードプログラムで動く機能も備わっています。

 

対話プログラム・SIMENSプログラム・ファナックプログラム(多少の修正必至)で加工が可能です。

また各プログラムの混在も可能という優れものです。

搬入翌日から3日間の操作講習・PCとLAN接続・CAD/CAMのpostの変更依頼などに少々時間が掛かってしまいました。

今週には操作・片づけを終えて本格稼働予定です。

追って報告させて頂きます。

倍速スピンドル 入荷!

NTツールの5倍速スピンドルが納期2か月弱で入荷しました。

既存のスピンドルは修理に出します。

彫刻切削に強い味方が帰ってきました!

dsc_0442 最高回転 30000rpm

マシニングの主軸回転を6000rpm以下に抑えて切削できるので

機械にやさしいスピンドルです。

自分でメンテナンス・グリスアップが出来ないのが…。

5年間で寿命な感じで使用しています。

ツールチェンジもできるので、この10年間で2ヶ使用してこれで3代目となります。

発注後に知ったのですが 最高回転20000rpmなら日研にラインラップが有ります。

来月導入予定のBT30のミルタップは、そちらを使用しようかと検討中!

加工時間短縮に貢献してくれます。

JIMTOF 国際工作機械見本市へ

JIMTOF 国際工作機械見本市 東京ビックサイトにて開催に行ってきました。

海外専用ホールも有り 多国籍な多様な工作機械メーカーや工具メーカーが多数

参加されていて見応え有りました。

本年12月に導入予定の機械が無く少し残念でしたが

来月の実機の搬入・据付を楽しみにします。

弊社設備のMAZAKのブースには、車好きにはたまらない車が展示されていました。

1台は、マクラーレンF1!

世界でたった1台

名前も無いオリジナルデザインという売約済みという車!(オクだそうです)

dsc_0401

お目に掛かれることは、今後無いでしょう。

そして 来月導入予定の工作機械のDMG森精機がスポンサーをする ポルシェ!

dsc_0402 (親近感が湧いてプチ・ポルシェオーナー?)

画像は車だけですが…。

メインは工作機械・切削工具の情報収集です!

6時間掛けて、食事抜きで歩き回って物色してきました!(レストランは長蛇の列…)

そんな中でも車好きには、ちょっと遊び心で展示車両にも楽しませて頂きました。

 

 

WRX VAB オリジナルインテーク フィン販売準備!

WRX STI(VAB)のインテーク(空気の入り口)に

アルミ削り出しでオリジナル インテークフィン製作しました。

穴ピッチが合えば 他の車種にも適合します。

%e3%82%af%e3%83%bc%e3%83%aa%e3%83%b3%e3%82%b0%e3%83%95%e3%82%a3%e3%83%b3

ボンネット内の装飾に…。吸気温度を下げる効果も…?

dsc_0344 dsc_0316

製品は、純正の穴・クリップもそのまま利用し、無加工で装着できます。

フィン形状は、2パターン用意しました。

また取付部には、純正でゴムリングを流用する事で製品自体が1mmほど浮いて

隙間ができて製品下部にも空気が流れる構造・取付となりました。

dsc_0337 dsc_0336

純正の2つのクリップを抜き取り、製品を置いて抜いたクリップを押し込み

共付けするのみの簡単取付です。

腐食の対策には、アルマイトをしたい所ですが、クリアー塗装です。                            コスト減でエンドユーザー様の購入負担を抑えます。

製品詳細 穴径=φ9 穴ピッチ=230mm  大きさ=10×25×250

適合はWRX(VAB)にて…。

※注意 純正クリップ脱着を繰り返すと破損の恐れがあります。

11月7日以降の数量限定で初期ロットをヤフオクにて販売をスタートします。

独自の販売ルート構築も…。

レーザーマーカー導入を模索中!

来年にレーザーマーカー導入を計画中の為、本日、メーカー展示会を2件回って実機を見てきました。

製作製品のロット番号管理の印字・マシニングでの彫刻切削の限界の打開・お客様ニーズの対応に応じられるよう只今模索中です。

新たな分野の業務に挑戦していきます。 追って報告させて頂きます。

コンプレッサー容量アップ! エアードライ!

昨年、増設した ヤマザキマザックのSMART200Mも冷却にエアーを結構使用します。

今年末にBT30番のマシニングを導入も有り 中古のコンプレッサーで容量アップとエアードライ!

5.5kwから11kwに容量アップの為                                          ブレーカー・配線の太さも14sqにする必要が有った為と                                中古コンプレッサードライヤー内蔵を購入しましたが…。                                ドライヤー不良が発覚! 電気回路などの修理・調査を行いました。

dsc_0292

結果はドライヤーの漏電です。修理不可能でユニット全ての交換が必要です。

コンプレッサー容量に合った外付けのエアドライヤー購入を検討しています。

そんな事も有り設置に至るまで時間が掛かってしまいました。

結果。ドライヤー動作無しで配管して試運転まで…。

現存の7.5kwまでの外付けエアドライヤーでしばらく様子見てみます。

実は、ヤフオクで中古コンプレッサーを購入! 説明見ると作動確認済み…。                       確かに通電のみまでは、問題ありませんでした。運転ボタンでブレーカーが落ちます!                  (確かに通電までの作動には問題ありません。運転に問題あり!配線改造有り!                                                                          コンプレッサー基盤のスイッチはドライヤー動作無しの設定!)でした…。

現状を打開し、コンプレッサー容量アップ・エアードライの目標達成を致します!

 

フルオーダーの表札製作

フルオーダーの表札製作です。

文字を深く彫り込みフラットな刃物で切削。 模様は浅くボールエンドミルで変化を出して仕上げました。

文字部の彫り込みは刃物の動きをすべて横方向に動かし少しこだわってみました。

彫り込んだ部分に色を入れる予定です。(このままも悪くないのですが…。)

dsc_0287 もう1枚製作予定です。

同じ物ではなくて 字体を変えたり 模様を変えたりします。