「仕事」カテゴリーアーカイブ

レーザーマーキングでボールペンの名入れ

毎年恒例でお得意先からご依頼を頂いています。ボールペンの名入れをレーザーマーキングで行い、本日納品させて頂きました。

お得意様は新年のご挨拶にご使用しているので、毎年、レーザーマーキングでボールペン名入れのご依頼で、孫の誕生日・クリスマス・そして年末なのだと改めて感じています。

スラッジキャッチャー導入

機械の切削油のタンク内に溜まったスラッジ(細かな切粉)を吸い取り回収する装置です。 今回のマシニング・CNC旋盤の導入に伴い、工場内のレイアウトを変更しました。その際、工場内移動でも既存の機械の切削油をせめて、タンクの容量の半分にはしなければなりませんでした。

切削油を抜いているとスラッジの山がタンク底に有ります。スラッジを取り除くだけで、タンク容量の1/4位になったかと思います。

水溶性切削油の浮いた油を除去する装置は、いくつか試してみていますが、そもそものタンク底に溜まったスラッジを取らなくては、切削油の管理ができないのではないかと導入を決めました。

今後は、切削油の管理・スラッジ掃除の時間短縮とケガ防止等に役立ってくれます。 

また、ご依頼が有りましたら、本機を持参してスラッジ回収の出張請負も考えております。       お問い合わせください。

収納もコンパクトでホースが接続されている状態で、幅400mm以下 高さ1200mm以下です。

 大変残念なのが、機械搬入後5日後の導入でした…..。

 

マシニング・CNC旋盤搬入

12/13  マシニング・CNC旋盤搬入です。思い切った決断でしたが 無事搬入する事が出来ました。

マシニング VCN-430A

 

 

続いて、 CNC旋盤 QT250

 

   

 

マシニング_3台・CNC旋盤_3台体制となります。

レベル出し・配線・配管に講習と1週間余りを予定しています。 全ての機械を移動しましたので、実際稼働するまでお得意様にはご迷惑をお掛けしています。年明けの2021年から本格始動いたしますので今後とも宜しくお願い致します。

マシニング・CNC旋盤搬入準備

12/13 マシニングとCNC旋盤の搬入の為。 前日に機械移動と既存機のQT28Nの搬出準備が有りました。

搬入にあたり、2011年の開業から一緒に築いてきた QT28Nの搬出を余儀なく惜しくも QT28Nが搬出される光景は、寂しく思います。ありがとう。

 

 

今回の搬入は、工場内のレイアウトを全て変更致しました。 8台の工作機械を移動して頂く事となり、沢山の方々のお世話になり感謝致します。前日の12/12から機械の移動となりました。

 

 

 

エンドミル研磨してみる

超硬エンドミルφ12の4枚刃を研磨します。他にも2枚刃・3枚刃・6枚刃の研磨が出来ます。 翻訳した説明書を読みながら作業します。

使用するエンドミル研磨機
4つの穴を利用して、エンドミルを治具に固定して順番に研磨します。

超硬エンドミル φ12 4枚刃を研磨していきます。

刃物の全長と向きを治具に固定します。 

全長と1°の刃を同時に研磨
2番の逃げを研磨
4枚刃なので十字に逃がしを研磨

研磨後のエンドミル

刃の向きの調整が甘かったようですが、しっかり刃が付いています。

エンドミル先端角はさらに追い込んで研磨すれば可能です。

エンドミルの向きを治具に位置出ししますが、最初の全長と1番の研磨をした時の刃の向きが重要です。これを見込んで治具の位置出しが必要のようです。

オイルスキマー

アリババで購入した、オイルスキマーが到着しました。

200V標準仕様です。

エンドミル研磨機は、100V仕様にメーカーに依頼しまたが、今回は赤丸内にある200V~100Vの双方向の変圧器を別途購入しての使用を試みます。      商品到着後に動作確認済み。

軽量・コンパクトで安い。 取扱説明書は英語と中国語。表示は中国語です。

PDF版の取扱説明書をメーカーに依頼して、Google翻訳で日本語にの取扱説明書を作成しました。

購入から到着までの交渉は、英語か中国語です。他国言語が出来る訳がない私は全てのメール・チャットでの会話は、Google翻訳で補うことが出来ました。

マシニング 2台・NC旋盤 3台の切削油に浮いている油除去を致します。

追って報告させて頂きます。

カッティングシート

こんなことも営業中です。

本日、来社頂きましたお取引様からのご依頼で

事務所周辺に 「私有地につき立入禁止」の看板文字を

カッティングマシンにて製作しました。

今回は、A4サイズですが A3サイズまで可能です。

アドビで閲覧できるロゴデータ・画像からのカッティングも可能です。

ワイヤー加工_スプライン

2月初めから ワイヤー加工機が24時間フル稼働中です。

3Dデータから2Dの線データーの重なった線・繋がっていない線の編集をしていますがこれがまた大変なのです。

普段は使用頻度の少ないワイヤー加工機もポンプ・配管・フィルターのメンテナンスを施しながらの作業が1週間続いています。

残り1週間で仕上げる為、機械にへそを曲げられぬように頑張ってもらう必要があります。 これまでの1週間でポンプのオーバーヒート・配管のつまり・イオン交換樹脂タンクのつまり・水槽上下のリミットスイッチの不具合が発生しましたが、機械と一緒に乗り切ってきました。明日には水のフィルターの新品交換を行います。いずれ水質センサーも交換しなくてはなりません。

やっと作業の半分を過ぎた頃です。普段使用頻度の少ないワイヤー加工機ですが、作業終了後はメーカーのオーバーホールと点検が必要かもしれません。

レーザーマーカーBOX改造・配置変更

レーザーマーカーを設置しテスト印字を行っています。

印字する製品の高さによってレーザー照射部をバイクジャッキを利用して上下させて調整しています。

屋根を上下する事でBOXの隙間からレーザー光の漏れをさえぎる為にゴムのシートで覆いますが

少々手間が掛かりますので思い切って 180mm程 BOXを高く設定してみました。

  

ラボジャッキを2つ重ねることで高さのストロークを増やしました。 BOXは、自社設計・製作品。

 

3Dプリンタを並べて、PCにディスプレイを増設。

カッティングマシンも並べてたいのですがスペースが…。

小さな工房を目指しています。